
青葉区にて心理学関連の書籍を買い取らせていただきました。量は少なめですが、お話を伺ったところ、内容的に出張買取させていただけるようなラインアップでした。
当店では量、内容、距離の兼ね合いで出張買取させていただけるかどうか判断させていただいていますので、少量でも距離と内容によっては出張買取いたします。
内容としては以下のようなものでした。臨床心理、発達心理が多めですね。
- よくわかる乳幼児心理学
- 生と死のコモンセンスブック シュナイドマン九〇歳の回想
- グループ・ダイナミックス 集団と群集の心理学
- 続「心の基地」はおかあさん やる気と思いやりを育てる親子実例集
- 「心の基地」はおかあさん やる気と思いやりを育てる親子実例集
- 宅間守 精神鑑定書 精神医療と刑事司法のはざまで
- オキシトシン 私たちのからだがつくる安らぎの物質
- NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法
- 愛するということ 新訳版
- 心理臨床としての家族援助
- 精神力動的精神医学 その臨床実践 DSM‐4版 (1) 理論編
- 精神力動的精神医学 その臨床実践 DSM‐4版 (2) 臨床編 1軸障害
- 精神力動的精神医学 その臨床実践 DSM‐4版 (3) 臨床編 2軸障害
- 高機能自閉症・アスペルガー症候群「その子らしさ」を生かす子育て 改訂版
- 発達障害がある人のための みるみる会話力がつくノート
- シムズ記述精神病理学
- 中井久夫著作集 別巻 (1) H・NAKAI風景構成法
- いじめの国際比較研究 日本・イギリス・オランダ・ノルウェーの調査分析
- パーソナリティ障害
- 風景構成法の事例と展開 心理臨床の体験知
- 小児医学から児童分析へ ウィニコット臨床論文集1
- かかわり合いの心理臨床 体験すること・言葉にすることの精神分析
- こころのマトリックス 対象関係論との対話
- 臨床家のための家族療法リソースブック 総説と文献105
- 改訂新版 心理学論文の書き方 卒業論文や修士論文を書くために
- たましいの形 芸術・表現療法 1
- 症例でたどる子どもの心理療法 情緒的通いあいを求めて
- 母子関係の理論 1 愛着行動
- 家族心理学 家族システムの発達と臨床的援助
- 子どもの精神分析的心理療法の経験 タビストック・クリニックの訓練
- 母子関係の理論 3 愛情喪失
- アタッチメント 生涯にわたる絆
- Psychoanalytic Diagnosis: Understanding Personality Structure in the Clinical Process
- ロールシャッハ・テスト その実施・解釈・臨床例
- ロールシャッハ診断法 1
- ロールシャッハ・テストQ&A
- ピアジェとワロン 個的発想と類的発想
- 風景構成法 その基礎と実践
- 自我心理学の新展開 フロイト以後、米国の精神分析
- 乳児研究から大人の精神療法へ 間主観性さまざま
- フロイト全集 9 1906‐1909年 グラディーヴァ論・精神分析について
- フロイト全集 6 1901‐06年 症例「ドーラ」・性理論三篇
- フロイト全集 13 1913‐14年 ナルシシズム モーセ像 精神分析運動の歴史
- フロイト全集 10 1909年 症例「ハンス」・症例「鼠男」
ともあれカネシバ書店では心理学の買取もご相談いただけます!
お問合せはこちら!
