新入荷一覧
羅和辞典 【増訂新版】
田中 秀央 (編集)
研究社
1300円

弥彦神領史話 弥彦郷土誌 高橋文書の拾録から
岡 真須徳
弥彦村教育委員会
3600円

弥彦神領史話 弥彦郷土誌 高橋文書の拾録から
岡 真須徳
弥彦村教育委員会
3600円

閉じた世界から無限宇宙へ
アレクサンドル コイレ (著), 横山 雅彦 (翻訳)
みすず書房
1000円

評論「自由意志」
エラスムス (著), 徳善 義和 (解説), 山内 宣 (翻訳)
聖文舎
7900円

日本書紀 上【新装版】
坂本 太郎 (校注), 井上 光貞 (校注), 家永 三郎 (校注), 大野 晋 (校注)
岩波書店
4500円

日本書紀 下【新装版】
坂本 太郎 (校注), 井上 光貞 (校注), 家永 三郎 (校注), 大野 晋 (校注)
岩波書店
4500円

日本古代語音組織考解説
北里 闌
啓光社出版部
5000円

東インド航海日誌
ロベール シャール (著), 塩川 浩子 (翻訳), 塩川 徹也 (翻訳)
岩波書店
2000円

中世末期の神秘思想 中世思想原典集成17
上智大学中世思想研究所 (編訳・監修)
平凡社
2000円

中世思想史総索引 中世思想原典集成 別巻
クラウス リーゼンフーバー (著), 村井 則夫 (翻訳), 上智大学中世思想研究所 (監訳)
平凡社
4000円

中世の社会思想
上智大学中世思想研究所 (編集)
創文社
2400円

続 弥彦神領史話 弥彦郷土誌
岡 真須徳
弥彦村教育委員会
4000円

続 弥彦神領史話 弥彦郷土誌
岡 真須徳
弥彦村教育委員会
4000円

西洋中世のキリスト教と社会 橋口倫介教授還暦記念論文集
橋口 倫介
刀水書房
1000円

図説 ベルギー 美術と歴史の旅
森 洋子
河出書房新社
1000円

人類の知的遺産 21 マイスター・エックハルト
上田 閑照
講談社
1400円

身分制議会の起源と発展
O.ヒンツェ (著), 成瀬 治 (翻訳)
創文社
1800円

新版 ペトラルカ研究
近藤 恒一
知泉書館
7000円

新訓 万葉集 上巻
佐佐木 信綱 (編集)
岩波書店
1500円

新潟今昔草紙
松本 春雄
新潟風土記刊行会
2400円

新潟今昔草紙
松本 春雄
新潟風土記刊行会
2400円

庄内藩
斎藤 正一 (著), 日本歴史学会 (編集)
吉川弘文館
1000円

女性の神秘家 中世思想原典集成15
上智大学中世思想研究所 (編訳・監修)
平凡社
18000円

書物語辞典 英(独・仏・羅)‐和
八木 佐吉 (編集)
丸善
2400円

初期ラテン教父 中世思想原典集成4
上智大学中世思想研究所 (編訳・監修)
平凡社
10000円

十日町小唄物語 越後十日町サッテモ節
十日町市観光協会
500円

十日町小唄物語 越後十日町サッテモ節
十日町市観光協会
500円

秀吉の忠臣 田中吉政とその時代
田中建彦 (著), 田中充恵 (著)
鳥影社
1300円

修道院神学 中世思想原典集成10
上智大学中世思想研究所 (編訳・監修)
平凡社
7000円

宗教改革と社会変動
H.R.トレヴァー=ローパー (著), 小川 晃一 (訳), 石坂 昭雄 (訳), 荒木 俊夫 (訳)
未来社
1000円

後期ラテン教父 中世思想原典集成5
上智大学中世思想研究所 (編訳・監修)
平凡社
3300円

古風土記研究 常陸国風土記 【増補】
鵜殿 正元
泉文堂
1000円

古典ラテン語辞典
国原 吉之助
大学書林
24000円

古事記 祝詞 【新装版】
倉野 憲司 (校注), 武田 祐吉 (校注)
岩波書店
4000円

近世のスコラ学 中世思想原典集成15
上智大学中世思想研究所 (編訳・監修)
平凡社
14000円

岩手県の百年
長江 好道 (著), 藤原 隆男 (著), 早坂 啓造 (著), 三浦 黎明 (著), 浦田 敬三 (著)
山川出版社
1000円

岩手県の百年
長江 好道 (著), 藤原 隆男 (著), 早坂 啓造 (著), 三浦 黎明 (著), 浦田 敬三 (著)
山川出版社
1000円

桓武朝論
林 睦朗
雄山閣出版
1000円

概説 日本思想史
佐藤 弘夫 (編集)
ミネルヴァ書房
2000円

絵巻切断 佐竹本三十六歌仙の流転
高島 光雪 (著), 井上 隆史 (著), 馬場あき子 (歌詞解説)
美術公論社
7800円

絵巻切断 佐竹本三十六歌仙の流転
高島 光雪 (著), 井上 隆史 (著), 馬場あき子 (歌詞解説)
美術公論社
7800円

越後平野・佐渡と北国浜街道
池 享 (編集), 原 直史 (編集)
吉川弘文館
1200円

阿賀野川の舟運
榎本 悦代 ほか (編)
阿賀に生きる製作委員会
800円

阿賀野川の舟運
榎本 悦代 ほか (編)
阿賀に生きる製作委員会
800円

阿賀野川の河道の変遷
榎本 悦代 ほか (編)
阿賀に生きる製作委員会
800円

阿賀野川の河道の変遷
榎本 悦代 ほか (編)
阿賀に生きる製作委員会
800円

ロベスピエールとドリヴィエ フランス革命の世界史的位置
遅塚 忠躬
東京大学出版会
1400円

レーニン重要論文集 1870~1960 レーニン生誕90周年記念
北京・外文出版社 (編)
極東書店
1600円

ルイ14世 作られる太陽王
ピーター・バーク (著), 石井 三記 (翻訳)
名古屋大学出版会
1800円

ラテン広文典【新装復刊版】
泉井 久之助
白水社
6800円

ラテン広文典
泉井 久之助
白水社
3000円

モリエール全集 4
モリエール (著), ロジェ ギシュメール (編集), 秋山 伸子 (編集), 広田 昌義 (編集)
臨川書店
1800円

ベギン運動とブラバントの霊性
国府田 武
創文社
4500円

フランス哲学・思想事典
小林 道夫 (編集), 坂部 恵 (編集), 小林 康夫 (編集), 松永 澄夫 (編集)
弘文堂
2600円

フランス史 2 16世紀~19世紀なかば
柴田 三千雄 (編), 樺山 紘一 (編), 福井 憲彦 (編)
山川出版社
2800円

フランス史 1 先史~15世紀
柴田 三千雄 (編), 樺山 紘一 (編), 福井 憲彦 (編)
山川出版社
2600円

フランス史
福井 憲彦 (編集)
山川出版社
1500円

フランス革命年代記
ジャック ゴデショ (著), 瓜生 洋一 (翻訳), 長谷川 光一 (翻訳), 横山 謙一 (翻訳), 新倉 修 (翻訳), 山崎 耕一 (翻訳)
日本評論社
1500円

フランス・ジャンセニスムの精神史的研究
飯塚 勝久
未来社
1500円

ビザンツ帝国史
尚樹 啓太郎
東海大学出版会
15000円

ビザンツ帝国の政治制度
尚樹 啓太郎
東海大学出版会
1900円

パスカル著作集 3 プロヴァンシアル 1
田辺 保
教文館
1000円

パスカル考
塩川 徹也
岩波書店
3800円

パスカル『パンセ』を読む
塩川 徹也
岩波書店
1300円

トマス・アクィナス 中世思想原典集成14
上智大学中世思想研究所 (編訳・監修)
平凡社
4000円

スイス・ベネルクス史
森田 安一 (編集)
山川出版社
1300円

コルネイユ名作集
岩瀬 孝 (著), ピエール・コルネイユ (著)
白水社
3500円

インデックス式 ラテン文法表
有田 潤
白水社
3800円

アソシアシオンで読み解くフランス史
綾部 恒雄 (監修), 福井 憲彦 (編集)
山川出版社
1800円

アウグスティヌス時代の日常生活 (上)
アダルベール・アマン (著), 東丸 恭子 (翻訳)
リトン
1500円

アウグスティヌス時代の日常生活 (下)
アダルベール・アマン (著), 東丸 恭子 (翻訳)
リトン
1800円

“ヨーロッパ”とは何か? 第二次大戦直後の連続講義から
リュシアン フェーヴル (著), 長谷川 輝夫 (翻訳)
刀水書房
3500円

Categories: 入荷情報