お気に入りのBlu-ray、DVDの美しい映像を楽しむためには、しっかりと保管をすることが大切です。こちらでは、Blu-ray、DVDの保管方法についてご紹介いたします。

Blu-ray、DVDの寿命について

レーザー光による非接触で再生・記録することができるので、Blu-ray、DVDなどの光ディスクの寿命は長いというイメージを持たれている方は多いのではないでしょうか。しかし経年変化や腐食・変質によって、わずかの年数で再生不能になることも多くあります。適切な保管をすれば数十年もつと言われているので、日頃の保管方法が大切になります。

取り扱いのポイント

ケースまたはプレイヤーからBlu-ray、DVDを取り出す際、ホコリや手垢が記録面に付着していると画像に影響しますので、レンズクロスで拭かれると思います。Blu-ray、DVDを拭く際には円に沿って拭くのではなく、真ん中から外側に拭くことがポイントです。

円に沿って拭いてしまうと、Blu-ray、DVDの構造上キズが影響しやすくなってしまうので気をつけましょう。とても身近な存在になったBlu-ray、DVDですが、取り扱い方を間違えると画質が悪くなったり、場面が飛んだりする恐れがあります。

保管する場所の環境

材質上Blu-ray、DVDはとても水に弱く、湿気を吸収し化学変化を起こしてしまうので、高湿度の場所は適していません。また、高温の場所を苦手とするBlu-ray、DVDは紫外線にも弱く、短い時間でも直射日光にあたっていると、急速に劣化してしまいスムーズに読み込みすることができなくなってしまいます。

以上の点から、Blu-ray、DVDは高温多湿で直射日光があたる場所を避けて保管するよう、心掛けることが大切なポイントです。

横浜のDVD買取なら
神奈川県横浜市でのBlu-ray、DVD買取なら、ぜひカネシバ書店をご利用ください。送料無料の宅配買取・神奈川県内なら出張料無料の出張買取などのBlu-ray、DVD買取サービスを行っています。サイト運用のため人件費がかからないので、その分高価買取に還元しています。おすすめの高価査定商品をサイト内で紹介しているので、参考にしてみてください。横浜をはじめ神奈川県近辺で、Blu-ray、DVD買取をご検討されている方の沢山のご利用を心からお待ちしています。

mail:info@ok9bricks.com
Tel:045-513-9600

お問い合わせフォーム