
- 旅の指さし会話帳76 南インド(タミル語)
- 袋井 由布子 (著), サカタルージ (イラスト)
情報センター出版局
1200円 - 旅の指さし会話帳25 ネパール(ネパール語)
- 野津 治仁
情報センター出版局
1200円 - 龍樹
- 中村 元
講談社
1000円 - 夜のギニョール劇団
- ロベール・クートラス (絵), 岸 真理子・モリア (文)
リトル・モア
1000円 - 孟子
- 内野 熊一郎
明治書院
4800円 - 無意識の発見 上 力動精神医学発達史
- アンリ・エレンベルガー (著), 木村 敏 (監訳), 中井 久夫 (監訳)
弘文堂
5000円 - 無意識の発見 下 力動精神医学発達史
- アンリ・エレンベルガー (著), 木村 敏 (監訳), 中井 久夫 (監訳)
弘文堂
5500円 - 満蒙落日 句集
- 不軽 青蛙
里文出版
1800円 - 満洲飛行機の思い出
- 満州飛行機の思い出編集委員会
主婦の友社
20000円 - 牧野植物図鑑原図集
- 牧野図鑑刊行80年記念出版編集委員会 (編)
北隆館
12800円 - 豊臣秀吉文書集 3 天正14年~天正16年
- 名古屋市博物館 (編集)
吉川弘文館
8000円 - 包装実務ハンドブック
- 新田 茂夫 (監修), 21世紀包装研究協会 (編集)
日刊工業新聞社
5000円 - 包装材料評価法の科学
- 大須賀 弘
日本包装学会
18000円 - 包装材料の接着の科学
- 小野 拡邦
日本包装学会
18000円 - 包装材料のバリアー性の科学
- 仲川 勤
日本包装学会
18000円 - 包装科学概論
- 沖 慶雄
日本包装学会
3000円 - 包装のリスク対策と品質保証
- 大須賀 弘
サイエンスフォーラム
19000円 - 文法の基礎力を身につけるトレーニング (「総合英語Evergreen」完全準拠文法問題集)
- 川崎 芳人 (著), 久保田 廣美 (著), 高田 有現 (著), 高橋 克美 (著), 土屋 満明 (著), Guy Fisher (著), 山田 光 (著), 墺 タカユキ (編集)
いいずな書店
800円 - 福翁百話
- 福澤 諭吉
日本経営合理化協会出版局
3800円 - 富の活動
- 安田 善次郎
大和出版
2400円 - 不滅の海軍魂 シドニー決死攻撃の全貌
- H.V.クラーク (著), 山下 武雄 (著)
ルック社
1700円 - 飛鳳 マレー沖・珊瑚海に一式陸攻必殺の雷撃戦 海軍中攻隊奮戦記
- 渕田 美津雄 (序文・監修)
実業日本新聞社
1800円 - 伴侶動物治療指針Vol.10 臓器・疾患別最新の治療法33
- 石田 卓夫 (監修)
緑書房
15000円 - 農業経済学事典
- 日本農業経済学会 (編集)
丸善出版
18000円 - 日本企業 進化の条件
- 堀 新太郎
東洋経済新報社
11000円 - 内視鏡下鼻内副鼻腔手術 [DVD付]: 副鼻腔疾患から頭蓋底疾患まで
- 森山 寛 (編), 春名 眞一 (編), 鴻 信義 (編)
医学書院
16000円 - 徳の現象学 徳の本質と変遷
- ボルノー (著), 森田 孝 (翻訳)
白水社
1500円 - 東海アルミ箔100年史
- 東海アルミ箔100年史編纂委員会 (編)
東海アルミ箔株式会社
3800円 - 電子レンジ食品・容器応用ハンドブック
- 門屋 卓 (監修), 横山 理雄 (監修)
サイエンスフォーラム
8000円 - 伝わるプレゼンの法則100
- 吉藤 智広 (著), 渋谷 雄大 (著)
大和書房
1300円 - 貞観政要 上
- 原田 種成
明治書院
21000円 - 貞観政要 下
- 原田 種成
明治書院
8700円 - 長崎方言の歴史的研究 江戸時代の長崎語
- 篠崎 久躬
長崎文献社
3500円 - 注意欠如・多動症-ADHD-の診断・治療ガイドライン 第4版
- 齊藤 万比古 (編集)
じほう
3900円 - 大動脈疾患の手術
- 長田信洋 (監修), 大北 裕 (編集)
中山書店
10000円 - 太洋は燃える 南東太平洋陸海軍共同作戦
- 滝田 憲次
華頂出版
1500円 - 太平洋の巨鷲 山本五十六
- 松島 慶三
共同出版社
800円 - 戦国大名武田氏領の支配構造
- 柴辻 俊六
名著出版
3500円 - 戦国期東国社会論
- 戦国史研究会 (編集)
吉川弘文館
1500円 - 正しい臨床決断をするためのエビデンス・ベースト・インプラントロジー
- 小田 師巳 (著), 園山 亘 (著)
クインテッセンス出版
11000円 - 世界の食文化百科事典
- 野林 厚志 (編著)
丸善出版
19800円 - 数学センス? 数・マッチ棒・図形のパズル
- コルディムスキー (著), 鈴木 敏則 (翻訳)
丸善
1500円 - 図解だからわかりやすい映像編集の教科書
- 井上 秀明
玄光社
1680円 - 深層学習教科書 ディープラーニング G検定公式テキスト
- 浅川 伸一 (著), 江間 有沙 (著), 工藤 郁子 (著), 巣籠 悠輔 (著), 瀬谷 啓介 (著), 松井 孝之 (著), 松尾 豊 (著), 一般社団法人日本ディープラーニング協会 (監修)
翔泳社
2000円 - 森林学の百科事典
- (一社)日本森林学会 (編集)
丸善出版
21800円 - 新牧野日本植物圖鑑
- 牧野 富太郎 (著), 大橋 広好 (編さん)
北隆館
15000円 - 新分類 牧野日本植物図鑑
- 牧野 富太郎 (著), 邑田 仁 (編集), 米倉 浩司 (編集)
北隆館
30000円 - 心理療法の光と影 援助専門家の<力>
- A.グッゲンビュール・クレイグ (著), 樋口 和彦 (翻訳), 安溪 真一 (翻訳)
創元社
1800円 - 食事でかかる新型栄養失調
- 小若 順一 (著), 国光美佳 (著), 食品と暮らしの安全基金 (著)
三五館
1800円 - 食べる機能の障害 その考え方とリハビリテーション
- 金子 芳洋 (編集)
医歯薬出版
2980円 - 詳解 日本陸軍作戦要務令
- 熊谷 直
朝日ソノラマ
1600円 - 出現する未来
- P. センゲ (著), O. シャーマー (著), J. ジャウォースキー (著), 野中 郁次郎 (監訳), 高遠 裕子 (訳)
講談社
700円 - 秋田弁あれこれ 総集編
- 河田 竹治
大館孔版社
1000円 - 手縫い靴のすべて
- 佐藤 幸吉
ラディオ
13000円 - 実務入門 NLPの基本がわかる本
- 山崎 啓支
日本能率協会マネジメントセンター
1280円 - 自閉症の脳を読み解く どのように考え、感じているのか
- テンプル・グランディン (著), リチャード・パネク (著), 中尾 ゆかり (翻訳)
NHK出版
1000円 - 紙包装・容器の科学
- 尾鍋 史彦
日本包装学会
18000円 - 紙パルプの種類とその試験法
- –
紙パルプ技術協会
1500円 - 死すべき定め 死にゆく人に何ができるか
- アトゥール・ガワンデ (著), 原井 宏明 (翻訳)
みすず書房
2390円 - 山口県史 史料編 中世1
- 山口県
5000円 - 最新ラミネート技術 総合資料集
- 宇川 哲之 (編集)
日本科学情報
19000円 - 最近の包装材料の進歩 東京理科大学包装科学ゼミナール 第2集
- –
ユニ出版
5000円 - 最近の包装材料の進歩 東京理科大学包装科学ゼミナール 第1集
- –
ユニ出版
3000円 - 骨・軟部腫瘍
- 小田義直 (編集), 青笹克之 (編集)
中山書店
15000円 - 黒い珊瑚礁 ウェーキ島終焉の記録
- 宮崎 俊匡
河出書房新社
1800円 - 国立国語研究所論集1 ことばの研究
- 国立国語研究所 (編)
秀英出版
1500円 - 工業における官能検査ハンドブック
- 日本科学技術連盟官能検査委員会 (編集)
日本科学技術連盟
4800円 - 五行大義
- 中村 璋八
明徳出版社
1500円 - 原色牧野和漢薬草大図鑑 【新訂版】
- 岡田 稔 (監修)
北隆館
33000円 - 原色牧野植物大図鑑 (離弁花・単子葉植物編)【新版】
- 牧野 富太郎
北隆館
10000円 - 原色牧野植物大図鑑 (合弁花・離弁花編) 【改訂版】
- 牧野 富太郎
北隆館
8900円 - 犬の内科診療 Part2
- 石田 卓夫 (監修)
緑書房
17000円 - 犬と猫の臨床救急医療
- 中村篤史 (著), 西村亮平 (著)
ファームプレス
17000円 - 熊谷市史 通史編 上巻 原始・古代・中世
- 熊谷市教育委員会
熊谷市
3000円 - 熊谷市史 通史編 資料編2 古代・中世
- 熊谷市教育委員会
熊谷市
3000円 - 久賀町史 現代篇
- 久賀町史編纂委員会
久賀町
2000円 - 機能性包装の基礎と実践
- 葛良 忠彦
日刊工業新聞社
1800円 - 機能性複合フィルム・シート
- 小林 寧典 (編)
加工技術研究会
10000円 - 奇襲か謀略か 真珠湾の責任
- 大鷹 正次郎
時事通信社
2800円 - 顔面骨への手術アプローチ
- 下郷 和雄 (監修)
医学書院
20000円 - 外鼻形成術・鼻中隔矯正術
- 増山 敬祐 (翻訳), 上條 篤 (翻訳)
南山堂
19800円 - 外科の夜明け
- トールワルド (著), 塩月 正雄 (翻訳)
講談社
1300円 - 改訂合本 ネイティブの感覚で前置詞が使える
- ロス典子
ベレ出版
1300円 - 懐石 近茶流
- 柳原 敏雄 (著), 柳原 一成 (著)
主婦の友社
4000円 - 臥牛 菅実秀
- 加藤 省一郎
致道博物館
5000円 - 花ひらく ならの女性生活史
- ならの女性生活史編さん委員会 (編集)
奈良県
3000円 - 科学史から消された女性たち アカデミー下の知と創造性
- ロンダ・シービンガー (著), 小川 眞里子 (訳), 藤岡 伸子 (訳), 家田 貴子 (訳)
工作舎
3000円 - 化学便覧 基礎編 改訂6版
- 日本化学会 (編集)
丸善出版
46000円 - 園芸植物図譜
- 浅山 英一 (著), 二口 善雄 (イラスト), 太田 洋愛 (イラスト)
平凡社
4000円 - 衛生動物の事典
- 津田 良夫 (編集), 安居院 宣昭 (編集), 谷川 力 (編集), 夏秋 優 (編集), 林 利彦 (編集), 平林 公男 (編集), 山内 健生 (編集)
朝倉書店
13890円 - 英文法の鬼100則
- 時吉 秀弥
明日香出版社
1200円 - 栄光よ永遠に 人間若林大尉の生涯
- 下山田 行雄
弘文堂
2000円 - 医制百年史
- 厚生省医務局 (編集)
ぎょうせい
18000円 - 医師たちのヒロシマ 原爆災害調査の記録そして今 【復刻増補】
- 核戦争防止・核兵器廃絶を訴える京都医師の会 (編集)
つむぎ出版
1000円 - わが翼いまだ燃えず 撃墜戦記
- 小高 登貫 (著), 信陽新聞社 (編集)
甲陽書房
1800円 - ラミネートフィルムの加工技術 【改訂版】
- 浜口 啓一
日報
4800円 - ヤバい集中力 1日ブッ通しでアタマが冴えわたる神ライフハック45
- 鈴木 祐
SBクリエイティブ
900円 - メンズ・ウエア素材の基礎知識 毛織物編
- 大西基之
万来舎
2890円 - マイクロスコープ・CBCTを用いた低侵襲な歯周治療の実践 MINST/MIST成功のためのロードマップ
- 河野 寛二 (著, 編集), 三辺 正人 (著, 編集), 原井 一雄 (著), 杉山 貴志 (著), 両角 俊哉 (著), 杉原 俊太郎 (著)
医歯薬出版
11000円 - プラスチック包装容器の科学
- 葛良 忠彦
日本包装学会
18000円 - フェミニストセラピィ
- 河野貴代美 (著), 平川和子 (著), 小柳茂子 (著), 山崎礼子 (著)
垣内出版株式会社
1800円 - ヒュペーリオン ギリシアの隠者
- ヘルダーリン (著), 青木 誠之 (翻訳)
筑摩書房
3800円 - バテレン追放令 16世紀の日欧対決
- 安野 眞幸
日本エディタースクール出版部
1300円 - パッケージング和英辞典
- 渡辺 晴彦
海外パッケージング研究会
5000円 - バスフィッシングのシークレット48
- 今江 克隆
地球丸
1500円 - ハイバリヤー性包装材料の製法と設計・加工技術および用途展開
- –
技術情報協会
50000円 - ニューイングランド周産期マニュアル 改訂2版
- Diana W.Bianchi (著), 宗田 聡 (監訳), 佐村 修 (翻訳)
南山堂
22000円 - トレイルブレイザー 企業が本気で社会を変える10の思考
- Marc Benioff (原著), Monica Langley (原著), マーク ベニオフ (著), モニカ ラングレー (著), 渡部 典子 (翻訳)
東洋経済新報社
1200円 - ドリップコーヒーの最新技術
- –
旭屋出版
1000円 - てんかん症候群 乳幼児・小児・青年期のてんかん学 (原書 第5版)
- M Bureau (編集), P Genton (編集), C Dravet (編集), AV Delgado-Escueta (編集), CA Tassinari (編集), P Thomas (編集), P Wolf (編集), (その他), 井上 有史 (翻訳)a
中山書店
27000円 - たばこの事典
- たばこ総合研究センター (編集)
山愛書院
7000円 - ゾウを消せ 天才マジシャンたちの黄金時代
- ジム・ステインメイヤー (著), 飯泉 恵美子 (翻訳)
河出書房新社
1600円 - スピーカー&エンクロージャー大全 スピーカーシステムの基本と音響技術がわかる
- 佐伯 多門
誠文堂新光社
3000円 - コンバーティング技術とその不良対策
- –
技術情報協会
30000円 - コンバーティングのすべて 過去から未来へ
- 東都 正 ほか(編)
加工技術研究会
20000円 - コーヒーは楽しい!
- チュング‐レング トラン (著), セバスチャン・ラシヌー (著), 河 清美 (訳)
パイインターナショナル
1750円 - オプティミストはなぜ成功するか
- マーティン セリグマン (著), 山村 宜子 (翻訳)
講談社
4800円 - オールコック・ルーベンスタイン 動物行動学 原書11版
- J. Alcock (原著), D. R. Rubenstein (原著), 松島 俊也 (翻訳), 相馬 雅代 (翻訳), 的場 知之 (翻訳)
丸善出版
15000円 - オーグメンテッド・ヒューマン Augmented Human AIと人体科学の融合による人機一体、究極のIFが創る未来
- 暦本 純一 ほか(著)
エヌ・ティー・エス
49800円 - エビデンスと解剖に基づいた臨床歯科麻酔学
- 岩永 譲 (編集), 嘉村 康彦 (編集), 田中 毅 (編集)
医歯薬出版
12000円 - ヴィンテージ・アナログ
- –
ステレオサウンド
9800円 - ウィルヒョウ 細胞病理学
- ルドルフ ウィルヒョウ (著), 梶田 昭 (翻訳)
朝日出版社
9800円 - イラッとされないビジネスメール 正解 不正解
- 平野友朗 (監修)
サンクチュアリ出版
800円 - あの頃の思い出 郵船社員の戦時回想
- –
「あの頃の思い出」編集事務局
8000円 - The Dunk Book
- Nike SB
Rizzoli
6000円 - MCカートリッジ徹底研究 LPレコード再生の魅力・再発見!
- 長島 達夫 (著)
ステレオサウンド
3600円 - HOW TO KICKS REPAIR スニーカーリペアブック
- CUSTOMIZE KICKS MAGAZINE編集部 (編著)
グラフィック社
1980円 - For Diggers Only レコード・コレクティングの深層
- D.L (著), katchin’ (著), Illicit Tsuboi (著), MACKA-CHIN (著), MURO (著), RYUHEI THE MAN (著), 家永 直樹 (著), 尾川雄介 (著), クボタタケシ (著), 黒田 大介 (著), 小西 康陽 (著), 鈴木 雅尭 (著), 須永 辰緒 (著), 永井 博 (著), 馬場 正道 (著)
リットーミュージック
1980円 - DUO 3.0 / CD復習用
- 鈴木 陽一
アイシーピー
800円 - ATELIER BY NIGO
- NIGO
マガジンハウス
3700円 - APG牧野植物図鑑 2 (フウロソウ科~セリ科) 【スタンダード版】
- 邑田 仁 (監修)
北隆館
8900円 - APG牧野植物図鑑 1 (ソテツ科~オトギリソウ科) 【スタンダード版】
- 邑田 仁 (監修)
北隆館
8900円 - APG原色牧野植物大図鑑 2 グミ科~セリ科
- 邑田 仁 (編集), 米倉 浩司 (編集)
北隆館
25500円 - APG原色牧野植物大図鑑 1 ソテツ科~バラ科
- 邑田 仁 (編集), 米倉 浩司 (編集)
北隆館
28000円 - 【別冊模試・CD-ROM・音声DL付】はじめて受けるTOEIC(R) L&Rテスト 全パート完全攻略
- 小石 裕子
アルク
1400円 - 【ディスプレイ、包装材料用】ハイバリア材料の開発 成膜技術とバリア性の測定・評価方法
- –
技術情報協会
28000円 - 「戦記もの」を読む 戦争体験と戦後日本社会
- 高橋 三郎
アカデミア出版会
3800円