
ひとくちに工学といってもその中の分野は様々、というわけで、今回は材料工学系の書籍や力学などの物理学関連の書籍を買い取らせていただきました。
この手の書籍の買取だと各分野共通のものとして物理学や数学の書籍があり、それに加えてお売りいただく方の専門分野の書籍が入ってくる、という感じですね。
もちろん当店ではそれら理工学書も幅広く買取のご相談していただけます。
買い取ったものの一例を挙げますと
- 電磁気学の基礎 2
- 電磁気学の基礎 1
- 図解 トライボロジー 摩擦の科学と潤滑技術
- サイエンス ペディア 1000
- キッテル 固体物理学入門 第8版 上
- Properties Of Materials: Anisotropy, Symmetry, Structure
- 物理のためのベクトルとテンソル
- 金属材料組織学
- 連続体力学の話法 流体力学、材料力学の前に
- 群と表現
- 代数学1 群論入門
- 基礎塑性加工学 第3版
- マクスウェル理論の基礎 相対論と電磁気学
- 微分方程式で数学モデルを作ろう
- 見える! 群論入門
- 古典力学の形成 ニュートンからラグランジュへ
- 「有限群」村の冒険 あなたは数学の妖精を見たことがありますか?
- これなら分かる応用数学教室 最小二乗法からウェーブレットまで
- 物性論ノート
- 工学のためのVBAプログラミング基礎
- 絵とき「破壊工学」基礎のきそ
- 材料科学者のための固体電子論入門 エネルギーバンドと固体の物性
- 入門 結晶化学 【増補改訂版】
- 磁性
- 残留応力のX線評価 基礎と応用
- 物質の対称性と群論
など。
ともあれカネシバ書店では物理学、数学、工学、材料工学そのほか理工学系の書籍も買い取らせていただきます。
お問合せはこちら!
