
- 夜の拒否 H.リード詩集
- H.リード (著), 和田 徹三 (翻訳)
国文社
1400円 - 問題解法 微・積分学辞典
- 笹部 貞市郎 (編さん)
聖文新社
9000円 - 文法と実際
- 上本 佐一
研究社
2000円 - 百頭女
- マックス・エルンスト (著), 巌谷 国士 (翻訳)
河出書房新社
3000円 - 氾濫 長編叙事詩
- 北川 冬彦
草原書房
1400円 - 日本超現実主義詩論
- 鶴岡 善久
思潮社
1800円 - 二十世紀のマルコポーロ
- ジャン・コクトー (著), 日向 あき子 (翻訳)
国文社
4000円 - 独作文教程
- 関口 存男
三修社
4000円 - 動物磁気 詩集
- 竹中郁
尾崎書房
5800円 - 中国組織別人名簿 2022
- 一般財団法人ラヂオプレス
ジェイピーエムコーポレーション
23000円 - 中国刑法学の新展開
- 陳 興良 (著), 西原 春夫 (監修), 松尾 剛行 (翻訳), 王 昭武 (翻訳)
成文堂
12000円 - 中級講話 趣味のドイツ語
- 関口 存男
三修社
3600円 - 続 校注 唐詩解釈辞典 (付) 歴代詩
- 松浦 友久 (編集)
大修館書店
9000円 - 続 月曜日の詩集
- 高田 敏子
河出書房新社
2000円 - 蔵俊撰『仏性論文集』の研究
- 楠 淳證 (編集), 舩田 淳一 (編集)
法藏館
14000円 - 禅林の文学 詩会とその周辺
- 朝倉 尚
清文堂出版
17000円 - 生命表研究
- 山口 喜一 (編著), 重松 峻夫 (編著), 南条 善治 (編著), 小林 和正 (編著)
古今書院
5000円 - 世界各地で烽火をあげる学生運動 各国の学生運動の背景と特徴点
- –
日本教育協会
2200円 - 世界の公用語事典
- 庄司 博史 (編集)
丸善出版
20000円 - 人類の星の時間
- シュテファン ツヴァイク (著), 片山 敏彦 (翻訳)
みすず書房
1600円 - 人生ゲーム入門 人間関係の心理学
- エリック・バーン (著), 南 博 (翻訳)
河出書房新社
2200円 - 人間・黒田三郎
- 黒田 光子
思潮社
3300円 - 人を動かすマーケティングの新戦略 「行動デザイン」の教科書
- 博報堂行動デザイン研究所 (著), 國田 圭作 (著)
すばる舎
800円 - 真鍋ドイツ語の世界 ドイツ語の語法
- 真鍋 良一
三修社
2800円 - 新編 英和活用大辞典 自然な英文を書くための38万例 【CD-ROM版】
- 市川 繁治郎 (編集代表)
研究社
6500円 - 新々和文独訳 展開値中心
- 藤田 五郎
第三書房
1000円 - 詳解ドイツ大文法
- 橋本 文夫
三修社
4000円 - 宗教と生命倫理
- 小松 美彦 (編集), 土井 健司 (編集)
ナカニシヤ出版
2000円 - 若いコロニイ
- 北園 克衛
国文社
48000円 - 詩集 亡羊記
- 村野 四郎
政治公論社『無限』編集部
4000円 - 詩の朗読
- 照井 瀴三
白水社
3500円 - 死の灰詩集
- 現代詩人会 (編)
宝文館
14000円 - 最高のパフォーマンスを引き出す自律神経の整え方
- 久手堅 司
クロスメディア・パブリッシング
600円 - 黒い火
- 北園 克衛
国文社
24000円 - 高祖保詩集
- 高祖 保
岩谷書店
3000円 - 荒井献著作集 7 トマス福音書
- 荒井 献
岩波書店
4000円 - 荒井献著作集 5 初期キリスト教史
- 荒井 献
岩波書店
4300円 - 荒井献著作集 2 イエス・キリストと現代
- 荒井 献
岩波書店
4800円 - 荒井献著作集 1 イエス その言葉と業
- 荒井 献
岩波書店
5500円 - 江戸東京芸能地図大鑑 (CDーROM book)
- –
エーピーピーカンパニー
1500円 - 好色艶語辞典 性語類聚抄
- 笹間 良彦
雄山閣出版
4000円 - 光が射してくる 未刊行詩とエッセイ1946-1992
- 北村 太郎
港の人
2200円 - 語学漫筆 ドイツ語の語法をめぐって
- 真鍋 良一
三修社
1000円 - 言語と自然 コレージュ・ドゥ・フランス講義要録 1952-60
- モリス・メルロ・ポンティ (著), 滝浦 静雄 (翻訳), 木田 元 (翻訳)
みすず書房
1400円 - 現代日本文学論争史 中巻 【新版】
- 平野 謙 (編集), 山本 健吉 (編集), 小田切 秀雄 (編集)
未来社
5000円 - 現代日本文学論争史 上巻 【新版】
- 平野 謙 (編集), 山本 健吉 (編集), 小田切 秀雄 (編集)
未来社
5000円 - 現代日本文学論争史 下巻 【新版】
- 平野 謙 (編集), 山本 健吉 (編集), 小田切 秀雄 (編集)
未来社
3300円 - 現代ポルノ考 ポルノの世界とその解禁論
- 山口 圭一
本郷出版社
2000円 - 原子時代の三部作
- イーディス・シットウェル (著), 鈴木 耀之介 (翻訳)
国文社
3800円 - 金沢文庫蔵 国宝 称名寺聖教の古訓と漢字音
- 納冨常天
法蔵館
14800円 - 鬼 祝算之介詩集
- 祝算之介
書肆ユリイカ
1800円 - 企業と法をめぐる現代的課題 川濵昇先生・前田雅弘先生・洲崎博史先生・北村雅史先生還暦記念
- 齊藤 真紀 (編), 愛知 靖之 (編), 岡田 昌浩 (編), 河村 尚志 (編), 髙橋 陽一 (編), 山口 幸代 (編), 山下 徹哉 (編), 和久井 理子 (編集)
商事法務
13000円 - 監獄の誕生 監視と処罰
- ミシェル・フーコー (著), 田村 俶 (翻訳)
新潮社
3500円 - 黄いろい楕円
- 北園 克衛
国文社
1400円 - 遠地輝武詩集
- 遠地輝武
新日本詩人社
5500円 - 延長された表現型 自然淘汰の単位としての遺伝子
- リチャード・ドーキンス (著), 日高 敏隆 (翻訳), 遠藤 知二 (翻訳), 遠藤 彰 (翻訳)
紀伊國屋書店
2000円 - 医療倫理と合意形成 治療・ケアの現場での意思決定
- 吉武 久美子
東信堂
3800円 - 医学ドイツ文の書き方
- 礒部 幸一
大学書林
3800円 - 異文化理解力 相手と自分の真意がわかる ビジネスパーソン必須の教養
- エリン・メイヤー (著), 田岡恵 (監修), 樋口武志 (翻訳)
英治出版
1200円 - 意味と無意味
- M.メルロ=ポンティ (著), 滝浦 静雄 (翻訳), 木田 元 (翻訳), 粟津 則雄 (翻訳), 海老坂 武 (翻訳)
みすず書房
3300円 - ロシア基本語5000辞典
- 木村 彰一 (監修)
白水社
4800円 - レスビアンの歴史
- リリアン フェダマン (著), 富岡 明美 (翻訳), 原 美奈子 (翻訳)
筑摩書房
4000円 - ルネサンス画人伝 【新装版】
- ジョルジョ ヴァザーリ (著), 平川 祐弘 (翻訳), 小谷 年司 (翻訳), 田中 英道 (翻訳)
白水社
4200円 - ルオーの手紙 ルオー=シュアレス往復書簡
- 富永 惣一 (翻訳), 安藤 玲子 (翻訳)
河出書房新社
3800円 - リーダーシップ・チャレンジ 【原書第五版】
- ジェームズ・M・クーゼス (著), バリー・Z・ポズナー (著), 関 美和 (翻訳)
海と月社
1500円 - ヨーロッパ零年 性・暴力・詩・映画・演劇・政治 寺山修司評論集
- 寺山 修司
毎日新聞社
1000円 - やさしい仏文解釈
- 島田 実
大学書林
4700円 - やさしい顔と手の描き方
- A. ルーミス
マール社
1200円 - ペーター君とマリアンネちゃん 性教育の本
- ステン・ヘゲラー (著), 石渡 利康 (訳), ビーバン・クリスチーナ (訳)
大光社
2000円 - フロイト著作集 5 性欲論・症例研究
- フロイト (著), 懸田 克躬 (翻訳)
人文書院
1500円 - フロイト著作集 3 文化・芸術論
- フロイト (著), 高橋 義孝 (翻訳)
人文書院
1800円 - フランス文法大全
- 田辺 貞之助
白水社
13000円 - フランス文法集成
- 朝倉 季雄 (著), 木下 光一 (校閲)
白水社
25000円 - ハンデイ英和活用辞典
- 勝俣 銓吉郎 (編)
研究社辞書部
2000円 - ナバラ
- C.D.ルイス (著), 小田島 雄志 (訳)
国文社
1800円 - トルバドゥール恋愛詩選
- 沓掛 良彦 (翻訳)
平凡社
4200円 - ドイツ文法・疑問の解明 ドゥーデン編集部の回答
- ディーター ベルガー (編著), 藤田 五郎 (編著), 鉄野 善資 (編著), 橋本 文夫 (編著), 佐伯 禎明 (編著)
三修社
5000円 - ドイツ文法 接続法の詳細
- 関口 存男
三修社
3600円 - ドイツ語前置詞の研究 意味形態を中心とする 【新装版】
- 関口 存男
三修社
4000円 - ドイツ語学講話 第1集
- 関口 存男
三修社
3000円 - ドイツ語の疑問に答える201章 ドゥーデン編集部の回答
- 真鍋 良一
三修社
4400円 - ダーウィン著作集 2 人間の進化と性淘汰 2
- チャールズ・R. ダーウィン (著), 長谷川 真理子 (翻訳)
文一総合出版
10000円 - ダーウィン著作集 1 人間の進化と性淘汰 1
- チャールズ・R. ダーウィン (著), 長谷川 真理子 (翻訳)
文一総合出版
3000円 - セクシュアリティの歴史社会学
- 赤川 学
勁草書房
4600円 - ストラテジック・イノベーション 戦略的イノベーターに捧げる10の提言
- ビジャイ・ゴビンダラジャン (著), クリス・トリンブル (著), 三谷 宏治 (監修), 酒井 泰介 (翻訳)
翔泳社
4500円 - シベリヤ詩集
- 長尾 辰夫
宝文館
3000円 - ジェンダーの日本史 上 宗教と民俗 身体と性
- 脇田 晴子 (編集), S・B ハンレー (編集)
東京大学出版会
3000円 - コミュニティ 社会学的研究 : 社会生活の性質と基本法則に関する一試論
- R.M. マッキーヴァー (著), 中 久郎 (監訳), 松本 通晴 (監訳)
ミネルヴァ書房
4200円 - ガンマ関数入門
- エミール アルティン (著), 上野 健爾 (翻訳)
日本評論社
6000円 - ガラスの口髭
- 北園 克衛
国文社
19800円 - ガダマー 地平の融合
- 丸山 高司
講談社
1800円 - オックスフォード動物行動学事典
- デイヴィド マクファーランド (編集), 木村 武二 (翻訳)
どうぶつ社
6100円 - エリーザベト・ニーチェ ニーチェをナチに売り渡した女
- ベン マッキンタイアー (著), 藤川 芳朗 (翻訳)
白水社
1000円 - ウィトゲンシュタイン 言語の限界
- 飯田 隆
講談社
1000円 - アメリカの性教育
- アメリカ合衆国公衆保健院 (著), 熊谷 幾也 (翻訳), 五来 碌郎 (翻訳)
リスナー社
2000円 - あなたに 1960 谷川俊太郎詩集
- 谷川 俊太郎
東京創元社
4000円 - Young Love
- 竹中 労 (著), 安井 豊彦 (著)
三崎書房
3500円 - 15才の異常者 藤森安和詩集
- 藤森 安和
荒地出版社
2000円