心理学、児童心理学、発達心理学、動物学関連の書籍を中心に買い取らせていただきました。大きなテーマ的には心理や認知能力の獲得、発達といったところでしょうか。
心理学関連の書籍は関心が高く一般向けの解説書なども多く出版されている人気の分野ではありますが、その分こうした本は古書市場への流入も多く、残念ながらあまり高いお値段にはならないケースが多いです。
一方で今回のような専門性の高い書籍や学術書などは高く買い取らせていただける場合も多くなっています。ただ発達心理学に関しては進歩が早いためか比較的相場も下がりやすいのでご注意ください。
買い取らせていただいたのは以下など。
- シャーマニズム 古代エクスタシー技術 上
- シャーマニズム 古代エクスタシー技術 下
- 女と男のだましあい ヒトの性行動の進化
- 男の凶暴性はどこからきたか
- 性の進化論 女性のオルガスムは、なぜ霊長類にだけ発達したか?
- ファンタジーと現実
- 人間の本能
- 子どもの思考
- マキャベリ的知性と心の理論の進化論 2 新たなる展開
- マキャベリ的知性と心の理論の進化論 2 ヒトはなぜ賢くなったか
- 法と心理学の事典 犯罪・裁判・矯正
- 視覚シンボルによるコミュニケーション 日本版PIC絵カード集 語彙・構文練習用・マニュアル
- 知能の誕生
- 目撃証言の研究 法と心理学の架け橋をもとめて
- 時間と空間の中の子どもたち 社会変動と発達への学際的アプローチ
- 新版 生涯発達心理学 エリクソンによる人間の一生とその可能性
- 血液型と気質
- 進化発達心理学 ヒトの本性の起源
- 女が男を厳しく選ぶ理由
- 関係概念の発達 時間、距離、速さ概念の獲得過程と算数「速さ」の授業改善
- 火の賜物 ヒトは料理で進化した
- 攻撃 悪の自然誌
- 動物が幸せを感じるとき 新しい動物行動学でわかるアニマル・マインド
- エレファントム 象はなぜ遠い記憶を語るのか
- 乳児期 可能性を生きる
- 双極性障害の時代 マニーからバイポーラーへ
- 赤ちゃん学を学ぶ人のために
- なぜ女は昇進を拒むのか 進化心理学が解く性差のパラドクス
- 視覚シンボルによるコミュニケーション ピクトグラム・イディオグラム・コミュニケーション (PIC)
- ヴィジュアル版 裸のサル
- アレックス・スタディ オウムは人間の言葉を理解するか
- 知能の研究
- マザー・ネイチャー 母親はいかにヒトを進化させたか 上
- マザー・ネイチャー 母親はいかにヒトを進化させたか 下
- 新版・図説 種の起源
- 子どもの認知発達
- リハビリの夜
- コンパニオン・アニマル 人と動物のきずなを求めて
- 心の起源 脳・認知・一般知能の進化
- 二本指の法則 あなたの健康状態からセックスまでを語る秘密の数字
- タッチング 親と子のふれあい
- 利他学
- 愛着からソーシャル・ネットワークへ 発達心理学の新展開
- 心と行動の進化を探る 人間行動進化学入門
- 人が人を殺すとき 進化でその謎をとく
- 心の発生と進化 チンパンジー、赤ちゃん、ヒト
- 抗うつ薬の功罪 SSRI論争と訴訟
- 子どもは小さな科学者か J.ピアジェ理論の再考
- DSM-5を診断する
- なぜアガサ・クリスティーは失踪したのか? 七十年後に明かされた真実
- 乳児の世界
- 乳児の世界 認識の発生・その科学
- A Hole in the Head: More Tales in the History of Neuroscience
- ルヴァ・ルービン母性論 母性の主観的体験
- ことばの起源 猿の毛づくろい、人のゴシップ
- 身体・自我・社会 子どものうけとる世界と子どもの働きかける世界
- 世界一賢い鳥、カラスの科学
- 読む目・読まれる目 視線理解の進化と発達の心理
- ヒューマン・エソロジー 人間行動の生物学
ともあれカネシバ書店では比較的新しい児童心理学、発達心理学、などの心理学関連、動物学、認知科学などの買取も行っております。
お問合せはこちら!