心理学とスピリチュアル関連の書籍を買い取らせていただきました。

どちらも「人の心を理解し、癒す」という点では共通したところがありますね。

心理学関連の本は一般向けの書籍も多い分野ですが、今回買い取らせていただいたのはそうした一般向けではなく、臨床心理を中心とした専門家向けのものが主体で、こうしたものは高めの査定をさせていただきやすいです。スピリチュアル関連の本も比較的心理療法的なヒーリングと親和性のあるものが多い印象でした。

買い取らせていただいたのは以下など。

  • 夢の手ざわり 森山恵詩集
  • 新・心理診断法 ロールシャッハ・テストの解説と研究 【改訂】
  • 精神力動論 ロールシャッハ解釈と自我心理学の統合 【新版】
  • 追補 精神科診断面接のコツ
  • ありがちな心理療法の失敗例101 もしかして、逆転移?
  • 存在の不幸
  • 呪術師と私 ドン・ファンの教え
  • シャーマンへの道 「力」と「癒し」の入門書
  • 「シャーマニズムの精神人類学」 癒しと超越のテクノロジー
  • 夢見の技法 超意識への飛翔
  • スピリチュアル・エマージェンシー 心の病と魂の成長について
  • ジョージア・オキーフ 崇高なるアメリカ精神の肖像
  • 源氏物語 1 A・ウェイリー版
  • ゲシュタルト療法 その理論と実際
  • ミルトン・エリクソン入門
  • 人間コミュニケーションの意味論 1 臨床生成文法
  • 心理療法論考
  • バウム・テスト 樹木画による人格診断法
  • センサリー・アウェアネス 「気づき」 自己・からだ・環境との豊かなかかわり
  • トランスパーソナル心理学の理論と実践 吉福伸逸講義録 【改訂】
  • 草迷宮・草空間
  • 内省心理療法入門
  • プラクティカル・ユング ユング派の心理療法を学ぶ 上
  • プラクティカル・ユング ユング派の心理療法を学ぶ 下
  • クライン派の臨床 ハンナ・スィーガル論文集
  • アレクサンダーと私 〈アレクサンダー・テクニーク〉への道
  • 昏睡状態の人と対話する プロセス指向心理学の新たな試み
  • 能動的想像法 内なる魂との対話
  • 魂の危機を超えて 自己発見と癒しの道
  • 現代臨床心理学 クリニックとコミュニティにおける介入の原理

ともあれカネシバ書店では心理学や精神医学、スピリチュアル関連の書籍買取もご相談ください。
お問合せはこちら!


logo