- 分散・乳化系の化学
- 北原 文雄 (著), 古沢 邦夫 (著)
工学図書
3000円 - 物語る校長
- 牧田 秀昭 (著), 秋田 喜代美 (著)
左右社
1500円 - 部下との対話が上手なマネジャーは観察から始める ポリヴェーガル理論で知る心の距離の縮め方
- 白井 剛司 (著), 八谷 隆之 (監修), 吉里 恒昭 (監修)
日本能率協会マネジメントセンター
1200円 - 不適切な関わりを予防する 教室「安全基地」化計画
- 川上 康則 (著, 編集), 武田 信子 (著), 村中 直人 (著), 荻上 チキ (著)
東洋館出版社
1700円 - 不器用さのある発達障害の子どもたち 運動スキルの支援のためのガイドブック 自閉症スペクトラム障害・注意欠陥多動性障害・発達性協調運動障害を中心に
- リサ A カーツ (著), 七木田 敦 (監訳), 増田 貴人 (監訳), 澤江 幸則 (監訳), 泉 流星 (翻訳)
東京書籍
1800円 - 評伝 吉村昭
- 笹沢 信
白水社
1200円 - 標準篆刻篆書字典
- 牛窪 梧十 (編集)
二玄社
1600円 - 美しき日本 大正昭和の旅展
- –
江戸東京博物館
2000円 - 非イオン界面活性剤
- 石井 義郎
誠文堂新光社
4350円 - 比べてわかる心の発達 比較認知発達科学の視点
- 板倉 昭二 (編著)
有斐閣
2300円 - 発達障害支援の実際 事例から学ぶダイアローグのコツ
- 広瀬 宏之
岩崎学術出版社
1400円 - 発達障害支援に生かす 適応行動アセスメント
- セリーン・A・ソールニア (著), シェリル・クライマン (著), 黒田美保 (監修, 翻訳), 辻井正次 (監修, 翻訳)
金子書房
2700円 - 発達障害の謎を解く
- 鷲見 聡
日本評論社
1800円 - 発達障害の運動療法 ASD・ADHD・LDの障害構造とアプローチ
- 新田 收
三輪書店
3800円 - 発達障害のサイエンス 支援者が知っておきたい医学・生物学的基礎知識
- 鷲見 聡 (編集)
日本評論社
2000円 - 発達障害のある人の「ものの見方・考え方」 「コミュニケーション」「感情の理解」「勉強」「仕事」に役立つヒント
- 高岡佑壮 (著), 下山晴彦 (監修), 黒田美保 (監修), 安川ユキ子 (イラスト)
ミネルヴァ書房
1600円 - 発達障害のある子へのやさしい「個別の指導計画」作成ガイド
- 喜多 好一 (著), 齊藤 代一 (著), 山下 公司 (著)
明治図書出版
2000円 - 発達と学習
- 日本認知心理学会 (監修), 市川 伸一 (編)
北大路書房
3000円 - 白瀬中尉の南極探検 別役実戯曲集
- 別役 実
三一書房
1800円 - 脳は世界をどう見ているのか 知能の謎を解く「1000の脳」理論
- ジェフ・ホーキンス (著), 大田直子 (翻訳)
早川書房
1400円 - 認知心理学からみた数の理解
- 吉田 甫 (編集), 多鹿 秀継 (編集)
北大路書房
3000円 - 入門 自閉症・情緒障害特別支援学級 小学校 今日からできる! 自立活動の授業づくり
- 佐藤 愼二
東洋館出版社
1300円 - 日本浮世絵博物館 浮世絵名品100選
- 日本浮世絵博物館 (監修)
小学館
5350円 - 日本古文書学の諸問題
- 相田 二郎
名著出版
3800円 - 日本型学校システムの政治経済学 教員不足と教科書依存の制度補完性
- 大島 隆太郎
有斐閣
5150円 - 日本の前衛 1945-1999
- 瀬木 慎一
生活の友社
2000円 - 日米戦うべきか 【復刻・世界知識増刊】
- 仲摩 照久 (原著編)
ダイレクト出版
3600円 - 凸凹の子どもの教室づくり 教室運営がうまくいく9つのコツ
- 細井晴代
ぶどう社
1500円 - 読み書き困難のある子どもたちへの支援 子どもとICTをつなぐKIKUTAメソッド
- 菊田史子 (著), 河野俊寛 (著)
金子書房
1400円 - 特別支援教育における3観点の「学習評価」 【各教科・段階別】通知表の文例集と記入例
- 宮崎 英憲 (監修), 特別支援教育の実践研究会 (編集)
明治図書出版
2200円 - 特別支援学校 新学習指導要領を読み解く「各教科」「自立活動」の授業づくり
- 新井 英靖 (編著), 茨城大学教育学部附属特別支援学校 (著)
明治図書出版
1400円 - 特別支援学級の子どものためのキャリア教育入門 基礎基本編 義務教育でつける「生涯幸せに生きる力」
- 西川 純 (著), 深山 智美 (著)
明治図書出版
2000円 - 特別な他人
- 高山 勝美
中央公論新社
3000円 - 東亜香料史研究
- 山田 憲太郎
中央公論美術出版
5750円 - 塔と橋 技術美の美学
- 竹内 敏雄
弘文堂
1800円 - 通常学級の「特別」ではない支援教育 校内外支援体制・ユニバーサルデザイン・合理的配慮
- 佐藤 愼二
東洋館出版社
1500円 - 通常学級でできる 発達障害のある子のトラブル・行動問題への対処
- 温泉美雪 (著), 内山登紀夫 (監修)
ミネルヴァ書房
1500円 - 通常学級「自立活動」の発想による指導
- 土居 裕士 (著), 青山 新吾 (編集)
学事出版
1200円 - 長所活用型指導で子どもが変わる part 3
- 熊谷 恵子 (編集)
図書文化社
1800円 - 知的障害特別支援学校 一人一人がかがやく授業づくり
- 草加かがやき研究プロジェクト (編著)
ジアース教育新社
4350円 - 知的障害・発達障害のある子どもの住まいの工夫ガイドブック 危ない! 困った! を安全・安心に
- 西村 顕 (著), 本田秀夫 (著)
中央法規出版
1700円 - 知的障害・自閉症のある人への行動障害支援に役立つアイデア集65例
- 志賀 利一 (監修), 林 大輔 (著)
中央法規出版
1700円 - 多職種連携を支える「発達障害」理解 ASD・ADHDの今を知る旅
- 土居 裕和 (編著), 金井 智恵子 (編著)
北大路書房
1300円 - 多職種チームで行う 強度行動障害のある人への医療的アプローチ
- 独立行政法人国立病院機構肥前精神医療センター (監修), 會田 千重 (編集)
中央法規出版
2700円 - 造形と科学の新しい風景
- ジョージ・ケベッシュ (著), 佐波 甫 (訳), 高見堅 志郎 (訳)
美術出版社
15000円 - 創造する子供
- マリーア モンテッソーリ (著), 武田 正實 (翻訳), 菊野 正隆 (監修)
エンデルレ書店/ヘルデル代理店
3000円 - 素足の心理療法
- 霜山 徳爾
みすず書房
1800円 - 疎水性効果 ミセルと生体膜の形成
- C.タンフォード (著), 妹尾 学 (翻訳), 豊島 喜則 (翻訳)
共立出版
3000円 - 戦争と浮世絵
- 日野原 健司 (著), 太田記念美術館 (監修)
洋泉社
8350円 - 西蔵より肖像
- 有元 伸也
ビジュアルアーツ専門学校
6350円 - 精神分裂病
- E. ミンコフスキー (著), 村上 仁 (翻訳)
みすず書房
1500円 - 世界遺産 スペイン編 アントニ・ガウディの作品群I/II 【Blu-ray】
- –
TBS
2800円 - 図解でわかる障害福祉サービス
- 二本柳 覚 (編著)
中央法規出版
1800円 - 図解でわかるソーシャルワーク
- 鈴木孝典 (編著), 鈴木裕介 (編著)
中央法規出版
1800円 - 図の体系 図的思考とその表現
- 出原 栄一 (著), 吉田 武夫 (著), 渥美 浩章 (著)
日科技連出版社
9350円 - 新版 「特別支援学級」と「通級による指導」ハンドブック
- 田中 裕一 (監修), 全国特別支援学級・通級指導教室設置学校長協会 (編集)
東洋館出版社
1800円 - 新しい時代の教職入門 【第3版】
- 秋田 喜代美 (著, 編集), 佐藤 学 (著, 編集)
有斐閣
1400円 - 心理学の世界
- 中川 佳子 (編著), 高橋 一公 (編著)
サイエンス社
1300円 - 心はこうして創られる 「即興する脳」の心理学
- ニック・チェイター (著), 高橋 達二 (翻訳), 長谷川 珈 (翻訳)
講談社
1500円 - 心の健康教育
- 久田満 (編集), 飯田敏晴 (編集)
金子書房
2200円 - 障害の重い子のための「ふれあい体操」
- 丹羽 陽一 (著), 武井 弘幸 (著)
黎明書房
1200円 - 障害に応じた通級による指導の手引 改訂第3版 解説とQ&A
- 文部科学省 (編集)
海文堂出版
1800円 - 少年の美術 平成2年度用 3冊揃
- 佐藤 忠良 ほか(著)
現代美術社
12000円 - 少人数学級の経済学 エビデンスに基づく教育政策へのビジョン
- 北條 雅一
慶應義塾大学出版会
1800円 - 小児科医・かかりつけ医に知ってほしい発達障害のこと
- 坂本 昌彦 (監修), 関 正樹 (著)
南山堂
2200円 - 重度・重複障害児の対人相互交渉における共同注意 コミュニケーション行動の基盤について
- 徳永 豊
慶應義塾大学出版会
2000円 - 重松日記
- 重松 静馬
筑摩書房
2400円 - 習慣と脳の科学 どうしても変えられないのはどうしてか
- ラッセル・A・ポルドラック (原著), 神谷之康 (監修), 児島修 (翻訳)
みすず書房
3000円 - 授業で学級をつくる
- 土居 正博
東洋館出版社
1300円 - 手を動かしながら学ぶ 学習心理学
- 澤 幸祐 (編集)
朝倉書店
2300円 - 手に映る脳、脳を宿す手 手の脳科学16章
- 砂川 融 (監訳)
医学書院
3200円 - 写真論 その社会的効用
- ピエール ブルデュー (著), 山縣 煕 (翻訳), 山縣 直子 (翻訳)
法政大学出版局
1100円 - 写真家アンリ・カルティエ=ブレッソン
- アンリ・カルティエ=ブレッソン
朝日ソノラマ
5050円 - 実践教育法規2023年度版 図解でマスター!
- –
小学館
1300円 - 自閉症を語りなおす 当事者・支援者・研究者の対話
- 大内 雅登 (編著), 山本 登志哉 (編著), 渡辺 忠温 (編著)
新曜社
2000円 - 自閉症の人の機能的行動アセスメント(FBA) 問題提起行動を理解する
- ベス・A.グラスバーグ (著), ロバート・H.ラルー (著), 門 眞一郎 (翻訳)
明石書店
2000円 - 自閉症のコミュニケーション指導法
- L.R.ワトソン (著), C.ロード (著), B.シェーファー (著), E.ショプラー (著), 佐々木 正美 (監訳), 青山 均 (監訳)
岩崎学術出版社
1800円 - 自閉症のDIR治療プログラム フロアタイムによる発達の促し
- スタンレイ・グリーンスパン (著), セレーナ・ウィーダー (著), 広瀬宏之 (翻訳)
金子書房
5350円 - 自ら学びをコントロールする力を育む 自己調整学習 子どものやる気に火をつけ、可能性を伸ばせ!
- 友田 真
明治図書出版
1300円 - 児童精神科医が語る あらためてきちんと知りたい発達障害
- 篠山 大明
慶應義塾大学出版会
1500円 - 視覚デザインの歴史 グラフィックスと複製の歩み
- 白石 和也
大学教育出版
1800円 - 私たちは学習している 行動と環境の統一的理解に向けて
- 澤 幸祐
ちとせプレス
2000円 - 子どもの貧困と「ケアする学校」づくり カリキュラム・学習環境・地域との連携から考える
- 柏木 智子
明石書店
2600円 - 子どもの精神病性障害 統合失調症と双極性障害を中心に
- 松本 英夫 (責任編集), 飯田 順三 (責任編集), 齊藤 万比古 (総編集)
中山書店
2000円 - 子どもと青年の破壊的行動障害 ADHDと素行障害・反抗挑戦性障害のある子どもたち
- ロバート・L ヘンドレン編著 (著), 田中 康雄 (読み手), 松井 由佳 (翻訳)
明石書店
3800円 - 子どもとめぐることばの世界
- 萩原 広道
ミネルヴァ書房
1400円 - 子どもたちの高次脳機能障害 理解と対応
- The Ontario Brain Injury Association (著), 中島 恵子 (翻訳), 加賀 令子 (翻訳)
三輪書店
2200円 - 子どもが楽しく元気になるための ADHD支援ガイドブック 親と教師が知っておきたい9つのヒント
- デシリー・シルヴァ (著), ミシェル・トーナー (著), 辻井 正次 (翻訳), 鈴木 勝昭 (翻訳)
金剛出版
1900円 - 子どもから大人への発達精神医学 自閉症スペクトラム・ADHD・知的障害の基礎と実践
- 本田 秀夫
金剛出版
1900円 - 子どもから大人が生まれるとき 発達科学が解き明かす子どもの心の世界
- 森口 佑介
日本評論社
1200円 - 子どもアドボカシーと当事者参画のモヤモヤとこれから 子どもの「声」を大切にする社会ってどんなこと?
- 栄留 里美 (著), 長瀬 正子 (著), 永野 咲 (著)
明石書店
1800円 - 山猫からの手紙 別役実戯曲集
- 別役 実
三一書房
5350円 - 山下清の放浪地図
- 山下 浩 (監修)
平凡社
1800円 - 裁判官と学者の間
- 伊藤 正己
有斐閣
1200円 - 合理的配慮 対話を開く、対話が拓く
- 川島 聡 (著), 飯野 由里子 (著), 西倉 実季 (著), 星加 良司 (著)
有斐閣
2300円 - 高機能自閉症児・アスペルガー症候群のためのことばの学習 コミュニケーション・社会適応力の向上をめざして
- –
コロロ発達療育センター
1500円 - 香料博物事典
- 山田 憲太郎
同朋舎
7350円 - 行動分析学 行動の科学的理解をめざして
- 坂上 貴之 (著), 井上 雅彦 (著)
有斐閣
1600円 - 広報外交の先駆者 鶴見祐輔 1885-1973
- 上品 和馬
藤原書店
1500円 - 孤独感の心理学
- L.A.ペプロー (著), D.パールマン (著), 加藤 義明 (翻訳)
誠信書房
4350円 - 古文書と郷土史研究
- 相田 二郎
名著出版
2000円 - 古代エジプトの栄光 ナポレオン「エジプト誌」図録聚英
- ボブ ブライア (著), ピーター ドーマン (著)
丸善雄松堂
5350円 - 古川ロッパ昭和日記 戦中篇 昭和16年-昭和20年
- 古川 ロッパ
晶文社
4850円 - 古川ロッパ昭和日記 戦前篇 昭和9年-昭和15年
- 古川 ロッパ
晶文社
3800円 - 古川ロッパ昭和日記 戦後篇 昭和20年-昭和27年
- 古川 ロッパ
晶文社
7150円 - 現代臨床心理学 クリニックとコミュニティにおける介入の原理
- S.J. コーチン (著), 村瀬 孝雄 (翻訳)
弘文堂
2400円 - 教室でできる気になる子への認知行動療法 実践ワーク編
- 松浦 直己
中央法規出版
1700円 - 教室でできる気になる子への認知行動療法 「認知の歪み」から起こる行動を変える13の技法
- 松浦 直己
中央法規出版
1600円 - 教師の生産性を劇的に上げる職員室リノベーション 32のアイデア
- 上部 充敬
明治図書出版
1200円 - 教育現場のケアと支援 場の力を活かした学校臨床
- 丸山 広人
大月書店
2300円 - 吉行淳之介全集 全15巻揃い
- 吉行 淳之介
新潮社
20000円 - 機能的姿勢 運動スキルの発達 誕生から1歳まで
- Rona Alexander (編集), 太田 真美 (翻訳)
協同医書出版社
2700円 - 感情療育 笑顔がはじける「スパーク運動療育」のすべて
- 岡田 達雄
NextPublishing Authors Press
1200円 - 学習に何が最も効果的か メタ分析による学習の可視化◆教師編◆
- ジョン・ハッテイ (著), 原田信之 (訳者代表)
あいり出版
2000円 - 学習につまづく子どもの見る力 視力がよいのに見る力が弱い原因とその支援
- 奥村 智人 (編集), 若宮 英司 (編集)
明治図書出版
2000円 - 学校プラットフォーム 教育・福祉、そして地域の協働で子どもの貧困に立ち向かう
- 山野 則子
有斐閣
1800円 - 学級経営の心得 担任の不安が自信に変わる 150のメソッド
- 宮澤 悠維
学事出版
1300円 - 外来で診る子どもの発達障害 どこまでどのように診るか?
- 市河 茂樹 (編集)
羊土社
4350円 - 外務省が消した日本人 南米移民の半世紀
- 若槻 泰雄
毎日新聞出版
1500円 - 俺が痺れた男たち 日本快男児列伝
- 安部 譲二
双葉社
1200円 - 映画史への招待
- 四方田 犬彦
岩波書店
1000円 - 医療関係者のための脳機能研究入門 神経心理学と脳賦活化実験
- 佐藤 正之 (編著), 田部井 賢一 (編著)
北大路書房
1800円 - 意識はいつ生まれるのか 脳の謎に挑む統合情報理論
- ジュリオ・トノーニ (著), マルチェッロ・マッスィミーニ (著), 花本 知子 (翻訳)
亜紀書房
1000円 - 意志の勝利 デジタルリマスター【DVD】
- –
是空
2400円 - 伊藤史朗の幻 消えた天才ライダー
- 小林 信也
CBSソニー出版
3000円 - 闇をひらく光 19世紀における照明の歴史
- ヴォルフガング シヴェルブシュ (著), 小川 さくえ (翻訳)
法政大学出版局
2000円 - 綾野剛 2009>2013>
- 綾野 剛
幻冬舎
3000円 - 亜鉛の少年たち アフガン帰還兵の証言 【増補版】
- スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ (著), 奈倉 有里 (翻訳)
岩波書店
2300円 - わかりやすい小児の高次脳機能障害対応マニュアル
- 栗原 まな
診断と治療社
1900円 - ワーキングメモリと発達障害 【原著第2版】 教師のための実践ガイド
- トレイシー・アロウェイ (著), ロス・アロウェイ (著), 湯澤 正通 (監修, 翻訳), 湯澤 美紀 (監修, 翻訳)
北大路書房
2000円 - よくわかる!言語発達障害の臨床
- 大塚 裕一 (編集), 井崎 基博 (著)
医学と看護社
3200円 - ヤマセミの暮らし
- 神保 賢一路
文一総合出版
1600円 - やってきたゴドー
- 別役 実
論創社
1500円 - モホリ=ナギ 総合への実験
- シビル・モホリ=ナギ (著), 下島 正夫 (翻訳), 高取 利尚 (翻訳)
ダヴィッド社
1000円 - モダン・デザインの展開 モリスからグロピウスまで
- ニコラス ペヴスナー (著), 白石 博三 (翻訳)
みすず書房
2000円 - ムッシュー・プルースト
- セレスト・アルバレ (著), 三輪秀彦 (著)
早川書房
2600円 - まとまらない言葉を生きる
- 荒井 裕樹
柏書房
1000円 - マギヤ・ルスカ ロシア・アニメの世界 【DVD】
- ジョナサン・ズール (監督), マーシャ・ズール (監督)
マクザム
6850円 - ボストンの北 ロバート・フロスト詩集
- ロバート・フロスト (著), 藤本 雅樹 (訳)
国文社
2500円 - ベアトリーチェ・チェンチ 16世紀ローマの悲劇
- ノルベルト ヴァレンティーニ (著), ミレーナ バッキアーニ (著), 千種 堅 (翻訳)
河出書房新社
1200円 - プルースト 【改訳版】
- サミュエル ベケット (著), Samuel Beckett (原名), 大貫 三郎 (翻訳)
せりか書房
1200円 - フランク史 3 カロリング朝の達成
- 佐藤 彰一
名古屋大学出版会
7350円 - フランク史 2 メロヴィング朝の模索
- 佐藤 彰一
名古屋大学出版会
7350円 - フランク史 1 クローヴィス以前
- 佐藤 彰一
名古屋大学出版会
6550円 - フランク・ロイド・ライト 【DVD】
- ケン・バーンズ (監督), フランク・ロイド・ライト (出演)
ナウオンメディア
3000円 - フィネガン辛航記 フィネガンズ・ウェイクを読むための本
- 柳瀬 尚紀
河出書房新社
4850円 - ヒトはいかにして人となったか 言語と脳の共進化
- テレンス・W. ディーコン (著), 金子 隆芳 (翻訳)
新曜社
2700円 - ピアジェに学ぶ認知発達の科学
- J. ピアジェ (著), 中垣 啓 (翻訳)
北大路書房
1500円 - バルザック伝
- アンリ トロワイヤ (著), 尾河 直哉 (翻訳)
白水社
6350円 - はじめての通級 これからの通級 通級指導教室担任 あるあるQ&A
- 加藤 康紀 (著・監修)
学研プラス
2500円 - はじめての質的研究法 教育・学習編
- 秋田 喜代美 (編・監修), 能智 正博 (監修), 藤江 康彦 (編)
東京図書
2100円 - バウハウス ワイマール/デッサウ/ベルリン/シカゴ (英語版+別冊日本語訳版)
- Hans M.Wingler (ハンス・M.ウィングラー) (著), バウハウス翻訳委員会 (訳)
造型社
14000円 - ハイブラウ/ロウブラウ アメリカにおける文化ヒエラルキーの出現
- ローレンス・W. レヴィーン (著), 常山 菜穂子 (翻訳)
慶應義塾大学出版会
5350円 - パーセプション 発達の根源から言語の発見まで
- F.D. アフォルター (著), 額谷 一夫 (翻訳), 冨田 昌夫 (翻訳)
シュプリンガー・フェアラーク東京
3800円 - ナボコフ自伝 記憶よ、語れ
- ウラジーミル・ナボコフ (著), 大津 栄一郎 (翻訳)
晶文社
1200円 - ドアノー写真集 パリ遊歩 1932-1982
- ロベール・ドアノー (写真), 中原 道郎 (翻訳)
岩波書店
3800円 - デマの心理学
- G.W.オルポート (著), L.ポストマン (著), 南 博 (翻訳)
岩波書店
1500円 - デザイン発想 造形のよりどころ
- トーマス・F.フローマン (著), 白石 和也 ほか(翻訳)
鳳山社
2000円 - デザイン宣言 美と秩序の法則
- ウォルター・ドーウィン・ティーグ (著), GKインダストリアルデザイン研究所 (翻訳)
美術出版社
2500円 - デザインの鍵 人間・建築・方法
- 池辺 陽
丸善
3000円 - ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手に暮らすための本
- 村上 由美
翔泳社
1200円 - チェコアニメ傑作選 2 【DVD】
- パヴェル・コウツキー ほか
日本コロムビア
2400円 - チェコアニメ傑作選 1 【DVD】
- ヤロスラフ・ザフラドニーク ほか
日本コロムビア
1800円 - タミヤの動く戦車プラモデル大全
- 松井 康真
大日本絵画
2800円 - そだちの科学2023年4月号 通巻40号 【特集】発達障害とゲーム
- –
日本評論社
1000円 - そだちの科学2022年10月号 通巻 39号 【特集】逆境体験とそだち
- –
日本評論社
1000円 - ソーシャル・エモーショナル・ラーニング(SEL) 非認知能力を育てる教育フレームワーク
- 渡辺 弥生 (編集), 小泉 令三 (編集)
福村出版
2300円 - ソヴィエト興行ポスター集 1917-1987
- IPC翻訳部 (訳)
IPC
4350円 - セラピストのための子どもの発達ガイドブック 0歳から12歳まで 年齢別の理解と心理的アプローチ
- ディー・C・レイ (著), 小川 裕美子 (翻訳), 湯野 貴子 (翻訳), 子どものプレイセラピー研究会 (翻訳)
誠信書房
3000円 - ジョバンニの父への旅 別役実戯曲集
- 別役 実
三一書房
2000円 - さらば吉田茂 虚構なき戦後政治史
- 片岡 鉄哉
文藝春秋
1800円 - コンサルテーションとコラボレーション
- 久田満 (編集), 丹羽郁夫 (編集)
金子書房
2600円 - これからの障害心理学 <わたし>と<社会>を問う
- 中島 由宇 (編集), 沖潮 満里子 (編集), 広津 侑実子 (編集)
有斐閣
1200円 - こうすればうまくいく 発達障害のペアレント・トレーニング実践マニュアル
- 北 道子 (編集), 河内 美恵 (編集)
中央法規出版
1200円 - ゲリラ・テレビジョン
- レインダンス・コーポレーション (著), 中谷 芙二子 (翻訳)
美術出版社
7350円 - ガリク・セコ 短編集 【DVD】
- ガリク・セコ
日本コロムビア
2000円 - カリガリからヒトラーへ ドイツ映画1918‐1933における集団心理の構造分析 【新装版】
- ジークフリード クラカウアー (著), 丸尾 定 (翻訳)
みすず書房
1800円 - カストリ時代 昭和21年、東京、日本 林忠彦写真集
- 林 忠彦 (撮影), 吉行 淳之介 (文)
朝日ソノラマ
4350円 - おもちゃと遊具の心理学
- J.ニューソン (著), E.ニューソン (著), 三輪 弘道 (翻訳)
黎明書房
4750円 - オーウェルの全体像 水晶の精神
- ジョージ・ウドコック (著), 奥山 康治 (訳)
晶文社
2500円 - エマルジョンの科学
- シャーマン (編集), 佐々木 恒孝 (翻訳), 花井 哲也 (翻訳), 光井 武夫 (翻訳)
朝倉書店
6150円 - エベレスト山群 佐藤孝三写真集
- 佐藤 孝三
山と溪谷社
2200円 - エビデンスに基づく教育政策
- D.ブリッジ (編集), P.スメイヤー (編集), R.スミス (編集), 柘植 雅義 (編集), 葉養 正明 (編集), 加治佐 哲也 (編集)
勁草書房
1200円 - ヴィゴツキー心理学論集
- ヴィゴツキー (著), 柴田 義松 (翻訳), 宮坂 シュウ子 (翻訳)
学文社
2000円 - インリアル・アプローチ 子どもとの豊かなコミュニケーションを築く
- 竹田 契一 (編集), 里見 恵子 (編集)
日本文化科学社
5350円 - アンリ・カルティエ=ブレッソン写真集成
- 堀内 花子 (翻訳), ロベール・デルピール (解説)
岩波書店
9150円 - アーヴィング・ペン自選展
- –
ウイルデンスタイン東京
2400円 - YUSAKU KAMEMURA 亀倉雄策
- 亀倉 雄策
トランスアート
1200円 - Self and Others (セルフ・アンド・アザーズ) 牛腸茂雄写真集
- 牛腸 茂雄 (写真), 飯沢 耕太郎 (解説), 大辻 清司 (序)
未来社
4750円 - Q&A 新生徒指導提要で読み解く これからの児童生徒の発達支持
- 八並 光俊 (編著), 石隈 利紀 (編著)
ぎょうせい
2300円 - PowerPoint 「最強」資料のデザイン教科書
- 福元 雅之
技術評論社
2000円 - Peter Max Poster Book
- Peter Max
Crown Publishers
13000円 - MSPA(発達障害の要支援度評価尺度)の理解と活用
- 船曳 康子
勁草書房
1400円 - BEFORE THEY PASS AWAY 彼らがいなくなる前に
- ジミー・ネルソン (著), 神長倉 伸義 (翻訳)
パイインターナショナル
3800円 - ASDとカモフラージュ CAT-Qからわかること
- ハンナ・ルイーズ・ベルチャー (著), 藤川 洋子 (翻訳), 三好 智子 (翻訳)
金剛出版
2800円 - ADHDの子どもを育む DIRモデルにもとづいた関わり
- スタンレー グリーンスパン (著), ヤコブ グリーンスパン (著), 広瀬 宏之 (翻訳), 越後 顕一 (翻訳)
創元社
1200円 - 1920年代日本展 都市と造形のモンタージュ
- 東京都美術館 ほか(編)
朝日新聞社
2200円 - 『ユリシーズ』の謎を歩く
- 結城 英雄
集英社
2000円 - 「忘れっぽい」「すぐ怒る」「他人の影響をうけやすい」etc. ADHDコンプレックスのための“脳番地トレーニング”
- 加藤 俊徳
大和出版
1000円 - 「川の字」文化の深層心理学 親子の添い寝と「見るなの禁止」
- 北山 修 (編集), 荻本 快 (編集)
岩波書店
2300円 - 「個別の教育支援計画」「個別の指導計画」の作成と活用
- 全国特別支援教育推進連盟 (編)
ジアース教育新社
1500円 - 鈴木大拙全集 11 禅と日本文化、続禅と日本文化、日本仏教
- 鈴木 大拙
岩波書店
2000円 - 目でみる民俗神 3 境の神と辻の神
- 萩原 守
東京美術
1500円 - 民謡・猥歌の民俗学
- 赤松 啓介
明石書店
2700円 - 北海道・東北地方の石の民俗
- 堀川 豊弘 (編)
明玄書房
1000円 - 豊富村の石造物
- 豊富村教育委員会 (編)
豊富村教育委員会
1200円 - 日本最古の文字と女神画像
- 川崎 真治
六興出版
1500円 - 内なる神 人間・風土・文化
- ルネ・ジュボス (著), 長野 敬 (翻訳), 新村 朋美 (翻訳)
蒼樹書房
2000円 - 道祖神信仰論
- 倉石 忠彦
名著出版
2000円 - 道祖神の源流
- –
川崎市市民ミュージアム
2000円 - 土方久功著作集 2 パラオの神と信仰
- 土方 久功
三一書房
2300円 - 帝京大学山梨文化財研究所研究報告 第2集 民俗学特集
- –
帝京大学山梨文化財研究所
1000円 - 通過儀礼
- アルノルト・ファン ヘネップ (著), 綾部 恒雄 (翻訳), 綾部 裕子 (翻訳)
弘文堂
1200円 - 中部地方の石の民俗
- 堀川 豊弘 (編)
明玄書房
1000円 - 中国・四国地方の石の民俗
- 堀川 豊弘 (編)
明玄書房
1000円 - 石仏調査ハンドブック 【新装版】
- 庚申懇話会
雄山閣
2800円 - 石の民俗
- 野本 寛一
雄山閣
3200円 - 石にやどるもの 甲斐の石神と石仏
- 中沢 厚
平凡社
4350円 - 成瀬の石仏
- 監物 博 (写真・文), 岡部 光雄 (本文解説)
–
1500円 - 人形道祖神 境界神の原像
- 神野 善治
白水社
18000円 - 秦野市の仏像 秦野市内仏像調査報告書
- 秦野市教育委員会 (編)
秦野市教育委員会
2000円 - 湖底怪獣 その追跡と目撃
- コステロ・ピーター (著), 南山宏 (翻訳)
KKベストセラーズ
3000円 - 九州・沖縄地方の石の民俗
- 堀川 豊弘 (編)
明玄書房
1000円 - 近畿地方の石の民俗
- 堀川 豊弘 (編)
明玄書房
1000円 - 関東地方の石の民俗
- 堀川 豊弘 (編)
明玄書房
1000円 - ユダヤ禍の世界 【復刻】
- 筈見 一郎
ダイレクト出版
4350円 - シャーマンの弟子になった民族植物学者の話 上
- マーク プロトキン (著), 屋代 通子 (翻訳)
築地書館
2800円 - シャーマンの弟子になった民族植物学者の話 下
- マーク プロトキン (著), 屋代 通子 (翻訳)
築地書館
1000円
Categories: 入荷情報